SewiGの日記
2006-02-01 [水] [長年日記]
■ [Game] ときめきメモリアルONLINE
今日からときめきメモリアルONLINEのβ2が始まるっていうから、大学抜け出してきたのに、緊急メンテとか… 延期しといてこれかよ。たしかにほかのMMOも初日は障害あるんだろうけどさ。とりあえず、チュートリアル見て、校内を散歩くらいはできたのでよかったです。中にはログインできない人もいたようなので。コンマイのおかげで、卒論の訂正がはかどりましたよ、ええ。
2006-02-04 [土] [長年日記]
■ [Other] 部屋探し
最近は引越しシーズンを見込んでだろうか、テレビや新聞の広告は賃貸のものが多いです。ネットで簡単に物件が検索できてとても便利なのですがどうも納得がいきません。まず、全国が網羅されていない点。主に物件の検索サイトには2タイプあって、1つは不動産屋や掲載依頼をして載せてるタイプ、もう1つは自分にの持ってる物件を載せてるタイプ。全国がほぼ網羅できているのは前者のタイプが多い。もちろんタダで載せることができるわけではないので、地方の小さな不動産屋の情報が載るわけがありません。あとは企業間の繋がりなんかで、載せないケース。そういったことから、掲載されていない都道府県があったりします。次に、インターネット環境の掲載。最近になって大手は光ファイバーやケーブルインターネットといった項目を売りにしていますが、まだこの項目が重要視されていないようです。賃貸でアパートなんかだと工事がしたくても大家が許さないからと断られることもあります。なので、敷設してるか、工事を許可するかといった情報は載せるべきです。
2006-02-05 [日] [長年日記]
■ [Shopping] 今週の買い物情報
- アイドルマスター(1) やすらぎの旋律
- DTMマガジン 2000年1月号〜2000年12月号
- 金沢への行くためのきっぷ + 特急券
2006-02-09 [木] [長年日記]
■ [Lifestyle] 浮かぶ3D画像
- 空中に浮かび上がる3次元(3D)映像 (産総研)
これはすごい。空気中で発光することでスクリーンが無くてもいいのか。私には、光の反射というアプローチしか思いつきませんでした。コレで3原色が使えたらPCのディスプレイとして使えそう。
2006-02-11 [土] [長年日記]
● Merlin [We stumbled above decent now wholly different tangle trap ..]
2006-02-12 [日] [長年日記]
■ [Software] スマーティブが宣伝を開始した
- NII、“自ら考える”コンテンツを作り出す「スマーティブ技術」を発表 (Internet Watch)
アクティブコンテンツという名称が、ActiveXのアレと紛らわしくてイメージも良くなかったのだろうか、アクティブコンテンツは今年1月に名称がスマーティブに改称されました。
スマーティブは、一言で言えば、モバイルエージェントフレームワークです。国立情報学研究所の本位田研究室が中心に開発してます。大分大学では学習部分を実装してます。オープンソースか。
卒論でこのフレームワークを使わせて貰ったのはいいんだけど、未実装部分が多くて、スタブやらドライバとなる部分を勝手に用意して動作させました。ドキュメントも少なくて大変でした。ベータ版はもう使いたくない、そんな感じです。
うちの研究室の人で、もしモバイルエージェントに関する研究を引き継ぎたいと思われた方は、スマーティブのフレームワークが正式リリースした後に一度アプリケーションのソースコードを破棄して書き直したほうが良いです。とは言っても本質はアプリケーション部分ではなく、もっと下の階層の研究なのでさほど問題ではないのですが…
フレームワークが正式版になれば、結構遊べるようになるんですけどね。
「Web 3.0」
コンテンツが自立的に動き回って、RSS配信やトラックバック配信に利用して、送信者も受信者もハッピー。Amazonなんかでオススメとか出てるやつの豪華版。iTunesなんかは単価が安いから最適。ただ、決済まで自動化は無理だろうけど。ログインが必要なサービスでも使えます。
2006-02-13 [月] [長年日記]
■ [Programming] Javascriptか
Ajaxブームはまだまだ続くようなので、Javascriptでも勉強した方がいいのかな。勉強しながら、新しいWebサービスの試作でもしてみるか。
2006-02-14 [火] [長年日記]
■ [Programming] Wonder Witch
長いこと借りてたWonder Swanを返すことになったので、最後に何かプログラムを作ることにしました。ソースコードはCで書けて、エミュレータの完成度が素晴らしくいいので、動作確認がかなり楽ですね。描画関連だけでなく、今回はサウンド関係のBIOS命令を簡単に使えるようにして、満足してしまいました。アプリケーション部分は明日作ろう。
2006-02-16 [木] [長年日記]
■ [Programming] Irrlicht
オープンソースの3Dエンジン。今日、先輩に教えてもらいました。
まず、デモがすごいです。百聞は一見に如かず。こんな感じの描画ができるのかと思うとモチベーションが上がります。日本語のチュートリアルを載せてるページもありました。それから、マルチプラットフォームで、GUIまで用意されてます。Irrlichtだけでほとんど処理が完結するのがうれしいね。
ソースコードはまだ、数ファイルを見ただけですが、すごくシンプル。各ファイルとも数KBのファイルばかりで役割がみごとに分かれているのが分かります。設計が上手いなぁ( ´Д`)
2006-02-20 [月] [長年日記]
■ [PC] ディレクトリ階層
ハードディスクを増設したついでに久しぶりにデータの整理をしようと思いました。今までは結構いいかげんに管理していたので、検索はGoogle Desktopに任せていました。しかし、ディレクトリ階層を適切に作っていればもっと効率は上がるはずです。
さて、どう区切ったものか。昔はドライブのルートにいきなり独自の名前のディレクトリを作って管理していたものだけど、システムの用意した機能を使った方が便利なので、Windowsなら、My Documents以降、Mac OS XならHOME以降、Unixなら/usr/home/以降を考えることにします。
画像や音楽や動画の格納場所も、システムが用意している領域の方がソフトによっては便利になるので利用しましょう。WindowsならMy Pictures, My Music, My Videos、Mac OS XならPictures, Music, Moviesです。あとは音楽ならiTunesとかが整理してくれるはず。
あとは、テキスト、Web、書庫用にArchives、その他用にDownloaded Filesか。Mac OS Xなら、DocumentsとSitesがあって便利。これで、自分の良く知ってるファイルは分類できそうです。問題は、ネットでの拾い物。Downloaded Files以降に2chといった拾い先の固有名詞にするか、ファイルの種類で分類するか、時間で管理するかは迷うところ。
あとは、どこまで細かく分類するかは好みです。仕事関係や趣味関係といった区切り方や、写真やイラストといった区切り方。これより細分化するもよし。
2006-02-22 [水] [長年日記]
■ [Other] 期待はずれ
今日、大学生協から大きな封筒が来ました。もしかして、前にプレゼント応募したAdobe Illustrator CSが当選したのか、と思って開封したら応募したときのアンケートが掲載されただけでした。お礼に貰った500円の図書券。図書カードではありません、図書券。それと見本誌。500円では技術書も買えません。さらに悪いことに、郵送された封筒に印刷された私の名前が間違っています。最低です。ま、これで大学生協から個人情報が漏れても正確でない情報が漏れるだけですね。
そういえば、DTMマガジンもプレゼント当たらなくて、読者コーナーに載せられるんですよ。2回も。逆にJAVA PRESSは読者コーナーに載せられた上に、記事のリクエストも受け付けてもらえたこともありました。もしかして、読者コーナーみたいな短いコラムを書く才能でもあるのでしょうか。
2006-02-26 [日] [長年日記]
■ [Shopping] 今週の買い物情報
- ドラマCD アイドルマスター Scene2 千早・やよい
- アイドルマスター クリアステッカー 9種類
- コンプティーク 3月号
- テックジャイアン 4月号
- COMIC LO 4
最近忙しくてアイマスグッズの予約を逃してしまいました。トレーディングマスコットが… あとのグッズも買えてません。ナントカしないと。
2006-02-27 [月] [長年日記]
■ [Music] Cherry 1.5.0 (beta)公開
ふみぃさんのMIDIシーケンサが久々のバージョンアップです。流通していたパッチをマージした形になっています。細かい修正ですが、前から指摘があった部分です。私もMIDIの打ち込みに使用しているソフトなだけにうれしかったです。
● zero21k [もうだめかも。 βテスト再開日時についてのお知らせ (2006.02.07 11:20更新) 7日(火曜日)以降に..]
● SewiG [忙しくなりそうなシーズンにβテスト再開の予感…]