トップ «前の日(02-04) 最新 次の日(02-06)» 追記

SewiGの日記

2004|01|04|05|06|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|

2005-02-05 [土] 今週の買い物情報

[Shopping] 今週の買い物情報

ハッカーと画家電気ポット

ハッカーと画家 Paul Graham著

第1章 どうしてオタクはもてないか、第13章 オタク野郎の復讐だけでも元が取れた感じです。社会の和から脱するものは異端だとする大衆の考えは日本だけでなくアメリカでも同じなのだと感じました。学校のあり方や、ハッカーがなぜ成功するかといった内容が面白く書いているので読みやすかったです。自分もPaul Grahamと似たような経験があるので、とても説得力のある文章でした。
一部のPaul Graham文章の翻訳はここ*1で読めるので(本のほうが訳が良く読み易かった)情報系に興味がある人や、13章なんかは特にプログラミングに興味がある人は読んでみてください。

電気ポット

ついに買いました。ガスの料金が安くなるまでは脱ガス製品を続けることにしよう。

*1 http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/wiliki/wiliki.cgi/Shiro:HackersAndPainters

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

Nitoptittyrah [Hello! Base klooper appropriate for my english jer, buti p..]


2006-02-05 [日]

[Shopping] 今週の買い物情報


2007-02-05 [月]

[Opinion] ホワイトカラー・エグゼンプション

残業代がいらないのに出社する理由として何があるのでしょうか。

  • スキルアップしたい
  • 仲間と意見交換をしたい(雑談など含む)
  • 暇つぶし

スキルアップなら自宅でスキルアップすればいいんじゃないかと思います。また、同僚が必要なら別に場所が会社である必要はないと思います。もし、会社にいなきゃならない理由があるとすれば、会社の設備が必要だから、ということでしょうか。

ソフトウェア産業に関して言えば、VPNなんかを導入してしまえば、環境は会社内部とほぼ同じだし、もはや休日出勤する必要はない。どうしても会社のソフト、会社にある高価な実験設備が必要なことをやるんだったら、それはよほど専門的なことをやってるんでしょう。だったら業務と密接な関係があるんだから残業代を貰えばいいと思う。

結局、会社にいる本当の理由は3番目の暇つぶしでしかないと思います。自宅ではやることがないから出社するとか。自宅で作業できるけど空調が効いてるだとか、机が広いだとか。

ここまでは働く側の話。

経営者からすれば、会社の設備を使われても社員が無給でスキルアップしてくれるのならば嬉しいですね。でもホワイトカラー・エグゼンプションとか使わなくてもタイムカードをリーダーに通して、退社したことにすれば、あとは働きたいだけ働かせればいいと思うけど。

そして世論は、この制度によって過労が増えると言っています。でも上の通り、無給でも働く(といっても本当に“労働”しているかどうかは分からないが)ようなことが現行の制度でも既に可能なのだし、無駄かと。

結局、金が欲しけりゃ規定の残業時間まで働けばいいし、スキルアップしたけりゃタイムカードを通すなり自宅で作業すればいいと思う。ホワイトカラー・エグゼンプションの有無は関係ない。そして関係ないような制度はわざわざ作らなくてもいいような。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

R [つ 上司と周りの目 つ 残業しないと終わらない仕事量 つ 残業代は、課のみんなで分け合うもの WEは、 残業代を払..]

SewiG [確かに帰りにくいというのはありそうですね。 最近だとランチメイト症候群の話も聞きますし コミュニケーションの難しさは..]


2008-02-05 [火]

[Shopping] microSD

アドエス用に2GBのmicroSDとUSBリーダ/ライタを買ってみた。IO-DATAのやつ。microSDって初めて使うんだけど小さいですね。携帯電話もデジカメ外部メモリはSDカードだったから、microSDリーダなんて持ってないのでリーダもついでに購入。USB1.1から2.0にしたから読み込み速度も大幅向上。やっと時代についてきた感じです。なんか、35メディアがアダプタなしで挿せるらしく自分が持ってもいないメディアも扱えるのでなんか無駄なのか買い足さなくていいから便利なのか微妙なところですが、安かったので便利ってことですね。


Copyright © 2004-2008 SewiG All rights reserved.