SewiGの日記
2007-12-02 [日] [長年日記]
■ [Software] ICOがGPL違反だとか
- プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚 (Engadget Japanese)
コンシューマゲームのソースコードを入手できたとしても、普通の人にはSDKはないからビルドはできなさそうですが、コードを見てどんな実装なのか見られるのはおもしろうですね。ソースは公開せずに販売中止の可能性もありますが…
以前、ToHeart2 XRATEDのときは、リソース以外はソースコードとプロジェクトがあって、コメントは削除された状態でしたが、今回ソースが公開されるとしたらどういう形になるのやら。
2007-12-06 [木] [長年日記]
■ [Software] 機能制限を解除しながらSSWをゲット
- DTMを学べる「週刊マイミュージックスタジオ」、デアゴスティーニが創刊 (ITmedia)
全号集めると本家より高いとか、再インストールが面倒そうとかいろいろ気になるところはありますが、機能選択の余地が残されていたり、途中で挫折した場合の損失は少ないかもしれませんね。
私ならパッケージそのまま買うかなぁ。最近の入門用は安いですし。そもそもSSWは欲しくないかも。
2007-12-16 [日] [長年日記]
■ [Software] Visual Studio 2008 日本語版
- Visual Studio 2008日本語版が完成 (Slashdot Japan)
年内に出ましたね。VS2005 Proから乗り換えるべきだろうか。しばらく様子見しておこう。どうせインストールしても触ってる時間がないんだろうし。あれ、/.Jのコメントみたいなこと言ってるぞ…
● Ranessa [Thanks for your thougths. It's helped me a lot.]
2007-12-17 [月] [長年日記]
■ [Software] 真紅の音声合成
- 「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト (ITmedia)
こ、これはwwwww
テキストを入力すると真紅が喋る。アクセントの位置、音の高さ、話すスピードなどが修正できて、それを研究用にフィードバックできるのがおもしろいですねー。協力型サイトの必須条件である飽きさせないと点がローゼンで補われているのがおもしろいですね。
2007-12-18 [火] [長年日記]
● Vikram [I might be baeitng a dead horse, but thank you for posting..]
2007-12-20 [木] [長年日記]
■ [Other] VistaやIE7は、XPやIE6とは別物
家庭向けPCにはWindows Vistaのプリインストールが進んでいますが、法人向けはさっぱり進まないという話を聞きます。家庭向けならパッケージソフトさえVistaに対応すればいいだけのはずですが、ドライバを作ってる会社をはじめ、Vista対応は進まず、ましてや64bit対応なんてほとんどない状況。法人向けには新規PC購入に際してXPも選択できる場合が多いですが、これは安定した大口顧客を逃さないための対策でしょうか。
そもそも、Vistaは操作が大幅に変わってて、プロでも満足に使いこなすのに時間がかかるのに、何ヶ月もかかってやっとXPをそれとなく操作できるようになった人がPCを買い換えてVistaしか選択肢がなかったら、また使いこなすのに数ヶ月かかる、と。ここまで大幅な変更があるのならWindowsバイナリに互換があるだけで完全にWindowsとは違うOSといったほうがいいと思います。それで、どうせWindowsの操作性を失うのならUnixやMacに乗り換えても良いんじゃないかと思います。
IE7が普及しないのも操作が大きく変わったことが大きいのではと思います。
- マイクロソフト、Windows XP SP3候補版を一般公開 (Impress Watch)
2007-12-22 [土] [長年日記]
■ [Software] Thunderbird
- Thunderbird 1.5、最後のアップデート公開 (ITmedia)
Thunderbird 1.xの終了。Firefoxほど注目されていないThunderbirdだけど、フリーでマルチプラットフォームでここまで多機能なのは素敵だと思うんだけどなぁ。Macはメーラーが少ないので、PenelopeがEudoraの全機能を実装してくれれば乗り換えたいところ。旧バージョンの開発終了でなんとかPenelopeも力を入れて欲しいなぁ。
2007-12-24 [月] [長年日記]
2007-12-25 [火] [長年日記]
■ [Other] まだ地デジ対応機器は買わないほうがいいのかな
- 地デジをコピー可能な「海外製の機器」規制へ (Slashdot Japan)
いつになくコメントが長文なので読んでて参考になりました。機器が安くても利権がらみで定価が高いだとか、暗号化をしなければならない理由だとか。特に気になるのが、公共性の高い地上放送に暗号化するのはどうなのかとか、公共の放送なのだから自由に録画できるべきという点。コピーされたくなければDVDなり、次世代DVDで売ればいいだけだし、販売促進のためならそれこそ今流行の動画投稿サイトにでも見せられる範囲の動画を配信すればいいわけです。それでも、テレビという媒体にしがみ付くという点を見ると、今でもテレビの影響は大きいのだということを最近テレビを見ない私に教えてくれます。
2007-12-27 [木] [長年日記]
■ [Other] メイドタクシー終了
- メードタクシー終了 - わずか3か月、障害者装った利用横行 (YOMIURI ONLINE)
立ち上げの時点からこれはダメだろと思っていたら早くも終了だとか。まだ一般ユーザ向けを考慮していれば観光やメイドサービスマニアなどで盛況だっただろうにとは思います。そもそもタクシー業界自体それほど明るくないし、秋葉原ですらメイド喫茶が次々閉店する中での立ち上げでしたからね。障害者だけが楽しめる、ではなくて経営が安定するくらいは多少営利目的に運営していればサービス終了まではいかなかったのにと思います。
● Hallie [Walking in the presence of giants here. Cool tnhiinkg all ..]