トップ «前の日(12-05) 最新 次の日(12-07)» 追記

SewiGの日記

2004|01|04|05|06|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|

2004-12-06 [月]

[Other] 職務適性テストの結果が届いた

実は10月に職務適性テストを受けていたのですが、創造度が最高で同調度が最低でした。職務の項目では、情報技術・企画立案などは向いているが、身体活動・タレントは不向きだと。

これって・・・ 典型的なコンピュータ好きの人間じゃないですか。とりあえずポジティブに考察すると、同調度の低さは他人に左右されず自己主張する傲慢さという マの三大美徳を持つと言っている、と言えませんか。


2005-12-06 [火]

[Lifestyle] バスカード「長崎スマートカード」がおサイフケータイ対応に

さすがバス先進国、長崎。帰省したときに遊んでみよう。携帯電話に専用アプリを導入すれば携帯電話がバスカード対応!

スマートカードと言えば、ICカードへの切り替えも早かったけど、今回も対応が早いとは素晴らしい。


2006-12-06 [水]

[Network] 回線を共有するメリットは?

FONは、ユーザー宅に設置したアクセスポイントを開放するユーザー参加型の公衆無線LANサービス。

日本のほとんどのプロバイダの規約では第3者への回線の提供は無理な気がするんですが… 仮にこのサービスが可能だとして、ルータが欲しいということで知識のない人が参加して犯罪の温床にでもなったら誰が責任を取るのかなぁ。

もっと有効な使い方はないものだろうか。

あえて、回線が使われることを意識して自宅サーバを公開するとか、通信範囲が限定されることを利用して地域密着(というかご近所密着?)の情報を流すとか。要はイントラネットだけ公開してインターネットへの接続を遮断してしまう、と。

これだと、FONの考えとは違うけど現実的にはこれが限界だと思います。現状では。


2007-12-06 [木]

[Software] 機能制限を解除しながらSSWをゲット

全号集めると本家より高いとか、再インストールが面倒そうとかいろいろ気になるところはありますが、機能選択の余地が残されていたり、途中で挫折した場合の損失は少ないかもしれませんね。

私ならパッケージそのまま買うかなぁ。最近の入門用は安いですし。そもそもSSWは欲しくないかも。


Copyright © 2004-2008 SewiG All rights reserved.