トップ «前の日記(2006-12-05 [火]) 最新 次の日記(2006-12-07 [木])» 編集

SewiGの日記

2004|01|04|05|06|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|

2006-12-06 [水] [長年日記]

[Network] 回線を共有するメリットは?

FONは、ユーザー宅に設置したアクセスポイントを開放するユーザー参加型の公衆無線LANサービス。

日本のほとんどのプロバイダの規約では第3者への回線の提供は無理な気がするんですが… 仮にこのサービスが可能だとして、ルータが欲しいということで知識のない人が参加して犯罪の温床にでもなったら誰が責任を取るのかなぁ。

もっと有効な使い方はないものだろうか。

あえて、回線が使われることを意識して自宅サーバを公開するとか、通信範囲が限定されることを利用して地域密着(というかご近所密着?)の情報を流すとか。要はイントラネットだけ公開してインターネットへの接続を遮断してしまう、と。

これだと、FONの考えとは違うけど現実的にはこれが限界だと思います。現状では。


Copyright © 2004-2008 SewiG All rights reserved.