Oita Sound Creator協会主催の音楽発表会に行ってきました。詩に音楽を載せた組曲、ジャズの要素を取り入れた雅楽的なアプローチの音楽などなかなかおもしろいものでした。特に後半からの楽曲のクオリティは高く、自然と音楽が入ってくるという言葉がピッタリなものです。
とても素晴らしかったんですけど、前半が… 5.1ch音響がそれほど生かされておらず、PAの関係かサンプリングの関係か分からないけど、デジタル再生の部分で音が割れていたのが気になった。
日本テレコムの件といい、ソフトバンクのやることはなぁ…
来て下さって、ありがとうございましたm(__)m
こちらこそ、良い演奏を聞かせてくれてありがとうございます。
カレンダー
カテゴリ
リンク
記事一覧
2006-03-31 [金]
2006-03-30 [木]
2006-03-29 [水]
2006-03-28 [火]
2006-03-27 [月]
2006-03-26 [日]
2006-03-25 [土]
2006-03-24 [金]
2006-03-23 [木]
2006-03-22 [水]
2006-03-21 [火]
2006-03-20 [月]
2006-03-19 [日]
2006-03-18 [土]
2006-03-17 [金]
2006-03-16 [木]
2006-03-15 [水]
2006-03-14 [火]
2006-03-13 [月]
2006-03-12 [日]
2006-03-11 [土]
2006-03-10 [金]
2006-03-09 [木]
2006-03-08 [水]
2006-03-07 [火]
2006-03-06 [月]
2006-03-05 [日]
2006-03-04 [土]
2006-03-03 [金]
2006-03-02 [木]
2006-03-01 [水]
トラックバック
あふぅ
Copyright © 2004-2008 SewiG All rights reserved.
来て下さって、ありがとうございましたm(__)m
こちらこそ、良い演奏を聞かせてくれてありがとうございます。