トップ «前の日記(2005-08-05 [金]) 最新 次の日記(2005-08-07 [日])» 編集

SewiGの日記

2004|01|04|05|06|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|

2005-08-06 [土] [長年日記]

[Opinion] ブログのコメント機能

ブログの利用者が増加し続けています。マスコミにも取り上げられるようになり、小学校や中年を対象としたブログ講座があるくらいです。

ブログについて簡単に解説すると、URLと自分の考えを記述したもの(Web log → We blog → blog)で、現在ブログといえば、RSSやトラックバックといった周辺技術を含めたシステム全体を指します。

さて、最近ブログを見てると別にブログを利用するまでもないページが大半です。つまり、「HTMLを知らなくてもフォームに書き込んで送信するだけでページが生成される機能」だけで満足しているページが大半なのです。この機能だけならブログでなくても日記作成サービス*1を利用させてもらえばいいと思います。

さて、開設してほどよい期間を経た、あるページを見ていたところ珍しくコメントが書き込まれていました。内容は、喧嘩口調でしたがコンテンツの内容に対して鋭い指摘をしたものでした。管理者がどういう反応をするかと思っていたら、数時間後にコメントは消去されていました。コメントの消去は、コンテンツの内容を無視した投稿や無意味な文字列、宣伝のみに対して行うべきです。ちなみにそのページにはコメント投稿に対するポリシーはありませんでした。

自分に不都合な内容を消去し、友人の投稿や自分を褒めてくれる投稿だけを残すのなら、そのページのコメント機能は、無意味なもの、ただの自己満足であって、そのコメントの価値を認める人は極少数でしょう。ブログのコメント機能は記事に直結しているので、掲示板に比べ、議論の場にふさわしいと思います。反論に対しては自分の意見を言えるようでなければなりません。

コメント機能が必要ないのならばコメント機能を無効にしたり、ブログ以外のサービスに変えればいいのではないかと思います。それで、自分の意見だけを書き逃げすることができます。あとは閲覧者がそのページを見たくなる内容であるかどうかが問題ですが。

*1 http://www.cgiboy.com/ など

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
konayuki (2005-08-07 [日] 05:37)

なるほど、勉強になります。
私もblogで日記を公開していますが、よりしっかりとした対応が取れるよう、もっと精進すべきだと反省させられました。
blogを利用する者として、肝に銘じておきます。


Copyright © 2004-2008 SewiG All rights reserved.