トップ «前の日(05-13) 最新 次の日(05-15)» 追記

SewiGの日記

2004|01|04|05|06|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|

2005-05-14 [土]

[Shopping] 今週の買い物情報

enigmatic LIA

enigmatic LIA - LIA

C67の通販が届きました。全編HHCで攻めた曲構成でノンストップ仕様になっています。作業しながら流して聞けます。中には印象が大きく変わったものもあります。「Farewell Song」は変わりすぎです。さて、今回のアルバムでオススメなのは「Goin'on!」、「Light In the Air」です。「Goin'on!」はハイテンションでノれる感じが好きでアルバムの中でも雰囲気が出てます。「Light In the Air」は、前半のしっとりとした雰囲気とマッチしたピアノがお気に入りです。

DTM Magazine 6月号

先月はイトケンさんのインタビューがあって面白かったのですが、今月号はソフトシンセ特集と銘打って打ち込み講座があったり、大野拓さんの質問コーナーがあったりと一昔前の記事を見ているようでした。MIDIの原点に立ち戻ってうれしいね。しかし、打ち込みという原点復帰で廃刊になった音楽雑誌もあったので油断はできません。


2006-05-14 [日]

[Other] BBQ

天気も良かったので、研究室のメンバで手取川の傍でBBQやってました。20%引きの肉でコストを抑えながらも楽天市場で買った高級な肉も使うなどなかなかおもしろい感じでした。


2007-05-14 [月]

[Network] インタフェースとしてのインターネット

「Webは公開情報であるべき」かつてはインターネットのインフラ誕生とともに、Webに関して言えばこのような思想が強かったように思います(想像ですが)。どうせWebに情報を載せるのだから誰でもアクセスできるようにすればみんな幸せだし、集合知になっていいじゃんという考えは私にもあります。

しかし今はSNSや、グループウェアなどWeb上に存在はするものの他人に見られると問題がありそうな閉じたWebサービスがあります。ネットワークは手段として存在し、使われ方、思想がようやく整ってきたと言ったところでしょうか。見られたくなければSMTPなど別のプロトコルを使うなり独自のプロトコルを使えばいいのではないかという考えもありますが、ただ、パブリックとプライベートの違いだけでプロトコルを変えるのは冗長。それならインフラごと変えたほうがいい。

そうなると残る手段は認証。Webはあえて例えるなら家。公開情報は鍵の掛かっていない家、プライベートネットワークは鍵の掛かった家。機密情報なら特定の人だけがアクセスできるようにガチガチに制限をかければいいと思います。

しかし、mixi疲れのような事例は事情が異なります。友人には自分のことを知ってもらいたいけど知らない人には見られたくない。でも何人かに1人は新たな面白い友人が現われるかもしれない。このような見られたいのか見られたくないのか分からない状態と、管理が面倒になるという事情があります。

こうしたアクセスしてもらいたいのかされたくないのか分からないような、特殊な事情の場合に有効な解決策はないものでしょうか。まず表札を見興味がありそうなら家を訪問して、鍵が掛かっているなら名前を名乗って入る。これなら見ず知らずでも名前は分かります。SNSを使わなくても広義のゲートウェイをトップページに設置するだけで解決できそうです。

SNSが面倒な点はまず、SNSに登録した上で、上記の家への訪問という過程が必要になる。2度手間。今までの話が一戸建ての家としたらSNSはマンション。マンションへの入室が許可されてから各家庭に訪問するみたいな。

Twitterが流行したのは、SNSの面倒な手順を排除しつつ、認証機能や公開制限を可能にしたこと、そして一番の要素は、名前を名乗りさえすれば簡単にシステムを利用できることです。見ず知らずの人には情報は見せないけど、せめて名前が分かれば友達に発展したり、逆に排除することもできる。

こうした見るほうも書くほうも手軽なシステムでありながら、ある程度制限も可能なシステムだからこそ、1行投稿の愚痴みたいなことも書ける、ゆる〜いネットワークが完成し成功したのだと思います。

#住めば都と言いますか、mixiは登録さえすればけっこう使い物になりますが、一般の人には敷居が高いだろうなぁ…


Copyright © 2004-2008 SewiG All rights reserved.