トップ «前の日(06-20) 最新 次の日(06-22)» 追記

SewiGの日記

2004|01|04|05|06|07|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|

2005-06-21 [火]

[Network] Yahoo! SEARCH(ベータ)

「検索エンジン」って検索したらGoogleがトップに来ました。この結果が変動する日を待っています。普段はWebページの検索にGoogleを使用しているのですが、Googleでは見つからないページが別の検索エンジンなら見つかることがあって、最近はGoogleのカバー率が悪いような気がしていました。YahooやMSNも併用しているのですが、Yahooはユーザインタフェースが使いにくいのでたまに利用する程度でした。そこで、登場したのがYahoo! SEARCHです。インタフェースはGoogleそっくり。ページ番号も付いてるので、ようやくYahooのユーザインタフェースが利用水準に達した感じです。


2006-06-21 [水]

[C#][Programming] C#でサウンド(1)

C# + .NETでサウンドを扱う方法はいくつかあります。順番に紹介します。

  1. .NET 2.0のSystem.Media.SoundPlayerを使う
  2. MCIを使う
  3. DirectShowを使う
  4. Win32APIのwaveOutやPlaySoundを使う
  5. DirectSoundを使う

.NET 2.0のSystem.Media.SoundPlayerを使う

標準で使える安心感がありますし、使い方も簡単です。

using System.Media;
SoundPlayer player = new SoundPlayer("hoge.wav");

これだけ。あとはPlayで再生。

player.Play();

もし読み込みを待たずに非同期にしたかったら

player.LoadAsync();

ループ再生もできます。

player.PlayLooping();

欠点としてはWaveファイルしか扱えず、細かい制御ができないことです。


2007-06-21 [木]

[Other] 日本音響学会

日本音響学会の冊子が届きました。入会したのはいいんだけど、発表できるネタがまだ準備できていないのが難点。冊子の最後のほうに会員の消息とか書いてあって会員数が毎月減少しているのがなんとも悲しいですね。たしかに情報処理学会の音声関係でもいいような気がしますしね。ただ、私の場合は先生が音響学会関係なのでなんとも選択肢がなかったりしますがw


Copyright © 2004-2008 SewiG All rights reserved.