SewiGの日記
2005-03-09 [水] Googleサジェスト
■ [Network] Googleサジェスト
Googleサジェスト Beta版が開始したようです。テキストに入力するとその入力を予想してリアルタイムに候補を表示します。Google Mapsと違い、Internet Explorer、Opera、Firefoxでも動作しました。Mac版のInternet Explorerでは動作せず、Safariでは文字化けしました。前回はGoogleのもしかして機能が即中止になったので、今回も早めに遊んでみることにしました。
- 「たむ」まで入力すると比較的かわいい系の役回りなアイドル声優のゆかりんこと田村ゆかりさんが、田村良子さん(旧姓)、田村正和さんといった著名人をおさえてトップに。
- 「おがた」まで入力すると男八段の異名を持つベテラン声優の緒方恵美さんが、国連難民高等弁務官の緒方貞子さんをおさえてトップに。
- 「カード」まで入力するとほえほえで魔法使いなCLAMPのカードキャプターさくらがトップに。
- 「つき」まで入力すると月姫、月詠、月は東に日は西にが出てきます。
- 「KOT」まで入力すると、いろんな声で歌うことができるアーティストKOTOKOがトップで、関連して、KOTOKO mp3 KOTOKO 歌詞まで表示されます。
インターネットはヲタ文化を中心に回っているわけですね。素晴らしい。
2007-03-09 [金]
■ [Venture] 音響研究と技術経営
学内で技術経営に関する講演があったので参加しました。
講演の要点をまとめると、新規事業想像の現状として大手企業はシーズに目を向ける余裕がなく研究者はニーズを把握できていないので、技術経営を知ることで研究者が「シーズからニーズ」へと目を向けるようにしようという点が重要だということです。
書類上は簡単に起業できますが、ここに技術経営を加えることでマーケティングや商品企画を身につければ組織を「維持」できます。これによりいわゆる経済にの原則を打ち破りビジネスが成り立ちます。
ただ実際はどうかというと、研究者があまりに具体的な製品イメージを持つと自由な発想ができないし研究に専念できないため、特許出願やコンサルティングを専門に扱う組織に任せます。大学だとその組織はベンチャービジネスラボラトリであり、技術経営を学ぶのはMOTコースです。
● SewiG [あ、そういえば今はOperaでもGoogle Maps使えますね。一人突っ込み・・・]